【2024年7月31日まで】(出生時)育児休業給付金・休業開始時賃金日額 上限・下限額

【2024年7月31日まで】(出生時)育児休業給付金・休業開始時賃金日額 上限・下限額

育児休業給付金と、出生時育児休業給付金(産後パパ育休)

支給上限額・下限額(育児休業給付金のみ)、休業開始時賃金日額上限額・下限額の変更が行われました。

この変更は、令和6年7月31日までとなります。

雨カエルちゃん
雨カエルちゃん

待って、育児休業給付金と、【出生時】育児休業給付金の違いってなに?

端的にいうと、
育児休業給付金は、今まで通りママもパパも使える制度
出生時】育児休業給付金は、「産後パパ育休」ともいわれていて、赤ちゃんが産まれた直後★に【パパ】が使える制度だよ

カエルちゃん
カエルちゃん

★出産予定日を絡めると話がやや複雑化するため、ここではさっくりと解説

育児休業給付金

支給上限額・支給下限額(給付率によって異なります)

【給付率67%育児休業開始から180日まで

上限額 310,143

下限額  55,194


【給付率50%育児休業開始から181日以降

上限額 231,450

下限額  41,190

休業開始時賃金日額

上限額 15,430

下限額  2,746

雨カエルちゃん
雨カエルちゃん

休業開始時賃金日額
とは?

休業開始時賃金日額とは、(出生時)育児休業開始前の直近6か月間に支払われた賃金の総額を180で割った額のことで、育児休業給付金の支給額を計算するときの基礎となる額だよ

カエルちゃん
カエルちゃん

育児休業給付金の支給額の計算方法
休業開始時賃金日額 × 支給日数(原則30日)× 67%(育児休業開始から181日目以降は50%)


出生時育児休業給付金(産後パパ育休)

休業開始時賃金日額

上限額 15,430

出生時育児休業給付金の支給額の計算方法
休業開始時賃金日額 × 休業期間の日数(上限28日)× 67%

雨カエルちゃん
雨カエルちゃん

パパが、出産後すぐのママのサポートをすることや、産まれてすぐの赤ちゃんのお世話がしやすくなったんだね

取得可能期間内であれば、2回に分けて取得することができるよ

カエルちゃん
カエルちゃん

支給申請手続のパンフレットはこちらから

匿名で参加できる簡単なアンケートです。知りたい項目のラジオボタンを押すだけなので、お気軽に参加できます。
customform.jp